近況報告 さんざんな8月~初めてのコロナ~ 8月第2週~ダブルコロナ~始まりは、ダンナが少し体調を崩した、8月6日(火)。彼は普段は、夜の12時くらいまでは起きているのですが、「しんどいから、もう寝るわ」と言って、珍しくいつもより早めに就寝したのです。翌7日(水)。ダンナは毎朝、血圧... 2024.09.11 近況報告
近況報告 「今週のすぎやん」ペーパーバックを作成しています。 今日、9月6日は、父の誕生日。生きていれば89才。例年通り、仏壇には缶ビールをお供えしました。ところで今春、父について綴ったAmazon Kindle本「今週のすぎやん」を出版しました。周りの人にもちょっとだけ宣伝したのですが、複数の人から... 2024.09.06 近況報告雑記
近況報告 ささやかな偶然と、不思議なシステム ささやかな偶然3月、月に1度通院している医院から、電話がかかってきました。用件は、院長が体調を崩したので、翌日に迫っていた予約日を変更してほしいという内容でした。診察は後日でもいいので、薬だけ処方してもらえないかと伝えると、看護師対応だが、... 2024.06.03 近況報告雑記
近況報告 新聞、やめました。 私の両親は、ずっと同じ新聞を定期購読し続けていました。ふたりが家にいなくなってからも、引っ越ししても、結婚しても、新聞は変えないまま。朝刊と夕刊セットでの定期購読、しかも定価です。販売店から頂いたことがあるのは、ゴミ袋のみ。その昔、巷でよく... 2024.02.06 近況報告雑記
失敗談 イオンモール内を爆走する女。 年明け、最寄りのイオンシネマで、アーニャさん鑑賞。正月休み中なので、お子さんが多くて館内は賑やかかな、と予想していたのですが、圧倒的に大人が多くて意外でした。上映中にお腹が痛くなり、10分ほど中座する羽目にはなりましたが、「『SPY×FAM... 2024.01.22 びっくり失敗談近況報告
旅行 2023年の重大ニュースあれこれ 墓じまい完了私にとって、今年の一番大きなできごとは、やはり、墓じまいを終わらせることができたこと。当ブログでも、7回に渡って顛末記を記しました。両親が建立した墓を解体し、お骨を市の合葬式墓地へ移転。いわば、戸建てからマンションへの引っ越しの... 2023.12.26 旅行近況報告
近況報告 墓じまい(お墓の引っ越し)プロジェクトの記録(7-終) 2023年7月 ~合葬式墓地への納骨~西暦?和暦?骨上げから1週間後。合葬式墓地への納骨の日が来ました。お骨は、Kさんと日程などを事前に打ち合わせした際、公園墓地事務所で合流して受け取ることにしていました。約束の時間に事務所に到着した時には... 2023.11.21 近況報告雑記
近況報告 墓じまい(お墓の引っ越し)プロジェクトの記録(6) 2023年7月 ~墓の解体・撤去と骨上げ~引っ越し先、正式決定。墓前法要から1週間ほど経った頃、市役所の担当窓口から、合葬式墓地使用許可決定通知書と使用料納付書が届きました。使用料を納付後、再び市役所へ出向き、領収書と引き換えに、合葬式墓地... 2023.11.15 近況報告雑記
近況報告 墓じまい(お墓の引っ越し)プロジェクトの記録(5) 2023年7月 ~墓前法要~戸建てから、マンションへ。法要開始1時間ほど前にお墓に到着、簡単に清掃を済ませました。開始30分ほど前に、Kさんが到着され、ご挨拶。電話やメールではやりとりしていましたが、お目にかかるのは初めてです。Kさんは、焼... 2023.11.06 近況報告雑記
近況報告 墓じまい(お墓の引っ越し)プロジェクトの記録(4) 2023年6月 ~合葬式墓地の申込み 後編~墓撤去の施工業者決定市役所からの退却後すぐ、施工業者をA社に決め、墓撤去工事を正式に依頼しました。先にも書いたように、A社とB社の見積価格に大きな金額差はなく、どちらにするか迷いました。ただ、本当... 2023.10.31 近況報告雑記