近況報告数十年ぶりのコクゾウムシ降臨。 発生源はどこだ。8月に入った頃だったでしょうか。体長数ミリの黒い虫の存在に、最初に気付いたのは、私です。トイレの床をヨタヨタ歩いているのを、指でつまんで捕獲。だけど、逃げようともしないし、指と指でちょっと押さえるだけで絶命してしまう、なんと...2023.09.13近況報告びっくり
びっくり渡辺裕之さん、猛を演じてくれてありがとう。 1986年と2002年は、「愛の嵐」の年。1986年6月、ドラマ「愛の嵐」の放映がスタート。平日昼間、3ヶ月にわたって毎日放送されました。ちなみに、このドラマのヒットがきっかけで、後に「華の嵐」「夏の嵐」が生まれ、3本まとめて「嵐3部作」と...2022.05.24びっくり雑記
近況報告お義母さんの入院騒動 突然の電話9月初旬の土曜日の夕刻、ダンナの携帯にお義父さんの携帯から電話がかかってきました。私たち夫婦への連絡事項伝達係はお義母さんなので、お義父さんからの突然の電話は、決まって何か「事件」があった時。電話を取る前から、ダンナは浮かぬ顔でし...2021.11.17近況報告びっくり
びっくりジェネリック医薬品不足、まさか私にまで影響が及ぶとは。 ジェネリック医薬品との付き合いのきっかけ10年ほど前のこと。当時40代後半だった私、更年期の真っ只中。当初は「命の母」で乗り切れていたのですが、無気力や倦怠感が慢性化、体が思うように動かず、どうにもこうにもならないので、とうとう婦人科へ。当...2021.09.14びっくり
びっくり何事もなくて本当によかった、原付バイクのバッテリー事件。 以前少し触れた、「原付バイクのバッテリー事件。」の顛末です。私もダンナも、原付バイクを所持しています。しかしふたりとも、最近は乗る機会がめっきり減ってしまい、いざ乗ろうとしたら、セルフスターター(セル)を押してもエンジンがかかりづらいことも...2021.07.16びっくり
びっくりナロンエース購入時に質問された理由を予想してみた。 先日、ドラッグストアに頭痛薬を買いに行きました。頭痛との付き合いは、10代の頃から。今でも月に1~2度は、頭痛が発生します。付き合いの長さもあり、一過性の類いか、きつい頭痛に発展するかどうかが判別できるので、「きついのが来そう」と感じたタイ...2021.06.22びっくり
びっくり元旦の朝刊。 2021年元旦、午前10時頃。集合ポストから朝刊を取り込みました。午前11時頃、義両親宅に向けて出発し、帰宅したのは夕方。朝刊を取り込んだときには、まだ年賀状は届いていなかったので、ダンナがマンション駐車場に車を入れる間に、再度集合ポストへ...2021.01.06びっくり
びっくりごはんおかわりロボ 先日、久々にやよい軒で食事したんです。ふと見ると、スタッフのおねえさんが、おかわり用のご飯を補充していたのですが、ちょっと変。以前は、保温用のジャーに入れていたはずなのに、機械の上部にご飯を入れてる。実際に動いている様子を見て、「すげー!」...2020.11.30びっくり