Amazonで介護エッセイを発売中。
2004年から2009年まで更新していたブログ「今週のすぎやん」の内容を抜粋・修正し、ブログには書ききれなかった作者の思いや後日談なども新たに書き下ろしたエッセイ。

ひー

アプリ・ソフト

ワードの表だけを削除する方法

ワードの表の中味は残し、表だけを削除したい時の作業方法をご紹介します。ワードの表の中に入っている、文章や図だけ使いたい時に便利です。今回の記事作成に用いたサンプル。Microsoft 365での作業方法です。その1 「表の削除」を利用する1...
失敗談

イオンモール内を爆走する女。

年明け、最寄りのイオンシネマで、アーニャさん鑑賞。正月休み中なので、お子さんが多くて館内は賑やかかな、と予想していたのですが、圧倒的に大人が多くて意外でした。上映中にお腹が痛くなり、10分ほど中座する羽目にはなりましたが、「『SPY×FAM...
レビュー

珪藻土入りバスマットを買いました。

我が家のバスマットは、私が独身時代から使用していた、ごく一般的なものです。十数年は使い続けている年代物ですが、さすがに経年劣化が目立ち始め、特にマットの端っこがボロボロになってきて、買い換えの必要が出てきました。私は以前から、珪藻土バスマッ...
旧ブログ・旧HP記事の復刻

30年。

私の母は、ある総合病院の脳外科病棟で看護助手をしていた。性に合っていたのか、毎日のように職場や患者さんについて文句を言いつつも、勤続数十年。若い看護師たちにも慕われ、仕事を離れても、彼女たちの面倒をよく見ていた。母は、倒れるずいぶん前から、...
雑記

2024年の目標。

本当に、今年こそ、電子書籍を出版したい。今年、ほんとに実現させたいことが、電子書籍の出版。もう何度目の決意表明かわからない(苦笑)。かつて、私の父をネタに、ブログを数年書き続けていたことがありました。父が亡くなり、ブログは既に閉鎖したのです...
雑記

2024年(令和6年)新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。今年も、マイペースで、日々のあれこれを書き綴っていきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
旅行

2023年の重大ニュースあれこれ

墓じまい完了私にとって、今年の一番大きなできごとは、やはり、墓じまいを終わらせることができたこと。当ブログでも、7回に渡って顛末記を記しました。両親が建立した墓を解体し、お骨を市の合葬式墓地へ移転。いわば、戸建てからマンションへの引っ越しの...
迷惑メール

最近捕獲した迷惑メールたち。~2023年12月版~

当記事のメール画像は、テキスト形式で表示したメールをスクリーンショットで撮影したものです。国税庁のなりすましメール。国税庁のなりすましメールは、他にもいろいろなパターンがあり、国税庁公式サイトでも、注意喚起されています。今回紹介したメールは...
雑記

もっと自由に。

私とダンナは、同じ高校の卒業生です。ダンナは在学中、青春を全て捧げたと言っても過言ではないほど、クラブ活動にどっぷり浸かっていました。クラブを通じて知り合った友人とは、卒業後も交流が続いていたようです。翻って私は、帰宅部。母、そして、我が家...
アプリ・ソフト

エクセルのシートに貼り付けられた画像ファイルを取り出す方法

エクセルのシートに貼り付けられた写真や図を取り出し、保存する方法をご紹介します。今回の記事作成に用いたサンプル。記事中の画像は、Microsoft 365のエクセルのものです。その1 「図として保存」で取り出す1)保存したい図の上で右クリッ...
スポンサーリンク