Amazonで介護エッセイを発売中。
2004年から2009年まで更新していたブログ「今週のすぎやん」の内容を抜粋・修正し、ブログには書ききれなかった作者の思いや後日談なども新たに書き下ろしたエッセイ。

ひー

デジタル機器

P10 liteからAQUOS sense4へ機種変しました。~序章~

私のスマートフォンデビューは、2014年3月。選んだ機種は、GoogleのNexus5。2015年12月には、同じくGoogleのNexus5X、2017年10月にはHUAWEIのP10 liteと、電池の減りが異常に早くなったタイミングで...
雑記

ネコのカチャカチャと、ヒトのカチャカチャ

最近見つけた、微笑ましいツイート。まるで、「家にいれてください、お願いします」って感じで、扉をカチャカチャさせるネコさま。動画も公開されていますが、必死にカチャカチャする様子がおかしくて。このツイートを見て、10年以上前の出来事を、久々に思...
近況報告

最近のあれこれ(2021年3月~4月)

スマホ買いました。2月から悩み続けること1ヶ月。先月半ばにようやくポチり、数年ぶりに機種変しました。Aquos SH-M15。別名sense4。購入後、いかにも私らしい、少々どんくさいことをしでかしました。使い始めて1ヶ月経ち、扱いにも慣れ...
失敗談

自分の不注意からのヤフオク!での失敗に涙する。

先日、久々にヤフオク!に出品しました。出品での利用は、約2年ぶりです。出品物は、私がお世話になっているお客様の事務所に、長年眠っていたもの。もう必要ないだろうと判断されたお客様からの依頼で、数年前に在庫の一部を私が出品し、すべて落札いただき...
雑記

電子書籍用のタブレットを購入するかどうか悩んでいます。

更年期症状が出始めた時期を境に、私の中から消えたのが、読書への意欲。それまで定期購読していた本も複数ありましたが、全て止めてしまいました。絶不調時は、新聞を読むのも辛かった。未読の新聞を山積みにして、ちょっと体調が良い日に、まとめて流し読み...
迷惑メール

なかなか上出来だけど、やっぱり人を小馬鹿にする迷惑メール

先日、こんなメールが届いたのです。受信メールをテキスト表示するように設定しているので、こんな表示になっているのですが、受信した瞬間に迷惑メールフォルダーに放り込まれたので、内容まで確認していなかったのです。しかし、私がお世話になっているお客...
雑記

GMOペパボが、ブログサービス「JUGEM」を手放す。

昨年、旧ブログ「ひーのためごと」での更新を終了、新装開店した当ブログ。旧ブログからの引っ越しの理由のひとつは、JUGEMが無料ブログサービスを止めてしまうのではないかという危機感でした。その懸念が、少しですが、現実味を帯びてきました。JUG...
近況報告

最近のあれこれ(2021年2月~3月)

整然。大河ドラマ「麒麟がくる」最終回放送直前に、亀岡の大河ドラマ館に足を運んだ帰り道に発見。亀岡駅前に鎮座するホテルの壁面。新築ホテルだからか、整然と並んでいて美しい。誤解。京都の石清水さんへのケーブルカー乗り場近くのトイレで発見。確認する...
レビュー

ドラマ「ペペロンチーノ」で気付かされたこと。

先日、NHKのBSプレミアムで放送された「ペペロンチーノ」というドラマを見ました。津波で店を流された、草彅剛さん演じるイタリアンレストランのシェフ・潔。彼と、彼の周りにいる人たちの再生を描く物語です。津波とか地震とか、直接的な言葉や映像は用...
雑記

父と息子。

先日、母方の従姉のご主人(義理の従兄)が亡くなりました。79才でした。妻である私の従姉が20年ほど前に亡くなった後は、ずっと1人暮らしを続けていました。しかし数年前に間質性肺炎を患い、入退院を繰り返すようになりました。少しずつ弱っていく従兄...
スポンサーリンク