今さらフロッピーディスクを入手した話。
足温器、出陣
こちら大阪、急に寒くなってきました。仕事部屋も冷え冷えしてきて、あわてて足温器を引っ張り出しました。松下電器(現:パナソニック)製で、まだ「ナショナル」ブランドで製造されていた時代の代物です。当時住んでいた家の近所のスーパーで購入。使い始め...
人のいい人を騙す気満々の迷惑メール
先日、ショートメールで届いたメッセージ。ショートメールで迷惑メールを受信したのは、私はもしかしたら初めてかもしれません。間違いなく、フィッシング詐欺の類いでしょうね。昔流行ったワン切りに近い手口。ワン切りと違うのは、電話番号とURL、誘導窓...
洗うという発想はなかった。
ダンナの両親、特にお義母さんは、なかなかの個性派です。私の実母と正反対で、とてもポジティブ。好奇心旺盛で、思いついたことは即行動。決断も早い。どんなことでも、どんな物にでも、自分なりの工夫をこらし、日々の生活を楽しんでいます。この母にして、...
個性豊かな常連さん
スポーツクラブのプールに足を運ぶ時間は、毎回だいたい同じ時間帯なので、常連さんの顔は、自然と覚えます。中には、個性豊かな人たちがいて、つい目で追ってしまいます。その1 ポセイドンさん40代くらいかな。とにかく、周りの状況を見ない男性です。水...
水着買いました。
3年ほど前から通い始めたスポーツクラブ。サボっていた時期もありますが、ここ1年は継続して通ってます。ただ今年は、緊急事態宣言の影響で、2ヶ月ほど通えない時期があったのが残念。当初は、ジムとプールの両方を利用していましたが、最近はプールのみ。...
何度も見る夢。
私は、夢を見ても、朝目覚めたらほとんど覚えていません。残っているのは、「何かわからんけど、夢を見てたな」という感覚だけ。でも、ほんとにごくたまに、はっきりと内容を覚えている夢を見ることがあります。そのうちのひとつが、「ペットにエサをやり忘れ...
荒ぶるノートン様、リターンズ
先月末のこと。仕事でお世話になっているA様のご依頼を受け、A様のお得意様であるB様に、A様が作成されたソフトのダウンロードページURLをご案内しました。B様よりソフトがうまく挙動しなくなったとの連絡があったのですが、原因がわからないため、最...
ごはんおかわりロボ
先日、久々にやよい軒で食事したんです。ふと見ると、スタッフのおねえさんが、おかわり用のご飯を補充していたのですが、ちょっと変。以前は、保温用のジャーに入れていたはずなのに、機械の上部にご飯を入れてる。実際に動いている様子を見て、「すげー!」...
インフルエンザとの闘い、3勝2敗。
毎年、インフルエンザの予防接種を受けているのですが、昨年までの闘いの結果は、2勝2敗。昨秋受けた予防接種の結果、夫婦ふたりとも、インフルエンザに罹患せず。3勝2敗になりました。コロナが流行し始め、うがいや手洗いの回数を、例年よりさらに増やし...
おいしい誕生日
昨日、誕生日でした。とうとう50代後半に突入し、十の位が「6」になる年齢が、いよいよ近づいて参りました。お祝いということで、ダンナと外食。足を運んだのは、茨木真砂店。「開店当初から気になっているけど、ひとりでは入りづらい」という私のつぶやき...